-
展示会図録ZINE【出展作品カタログ】
¥400
きたるゴールデンウィーク(4/29〜5/5)に開催予定の個展【サブメッコのはろ〜注意報 2025 in 札幌】に出展予定の洋服作品 全68着を掲載した小さい図録ZINEです。 会期中、会場での販売は一切しないので、開催に先駆け 第一弾として期間を区切って《先行発売》を致します。《 4/9(水)10:00〜4/27(日)18:00 》 ※ 第二弾販売は会期終了後の5/12(月)以降になる予定です。 ========= 『サブメッコのはろ〜注意報 2025 in 札幌 めくるめくお披露目展示会 出展作品カタログ』 A5判 (14.8cm×21cm) 16ページ フルカラー ★ 発送はクリックポストにて、郵便受けへのお届けになります。 ========= 「遠方で直接会場に足を運ぶのはむずかしいけれど、どんなラインナップの展示になるのか気になるわ〜」という方々を想定しての先行発売ですが、もちろん会場にお越しくださる予定の方もフライングゲットで作者の「着画コレクション」ページで軽く先に笑っていただき、現場で感想をお聞かせいただくという流れも私的にとてもありがたいです。 よろしくお願い致します。
-
【刷毛引き本染め 手ぬぐい 鯉のぼり 三種】
¥2,200
sabumekko オリジナルデザイン 刷毛引き本染め 手ぬぐい【鯉のぼり】 素材 : 綿 100%(特岡) サイズ :350×900 mm 〜〜〜 2024年4月、東京品川宿のお寺でのイベント「卍デマーケット」にて 黒×桃色の【ROCK】が直販デビューし、8月に三色展開となって通販をスタートしてまもなく売り切れとなっていたサブメッコオリジナルの鯉のぼり手ぬぐいを2025年の新春に再販売できる運びとなりました! ⚫︎ 黒×桃色 Sappro【ROCK】 ⚫︎ 朱色×新橋色 Shinbashi【KOUTA】 ⚫︎ 水色×黄色 Sweden【POP】 〜〜〜 伝統的な和の印象の 鯉のぼり柄 に サブメッコらしいスパイスを効かせ、個性的でインパクトのある現代的な JAPANESE HAND TOWEL 【 TENUGUI 】です。 本品はモダンな印象でありながら、肝心の品質は折り紙つきです。 創業百二十を越える旭川の染物の老舗、近藤染工場さまに製作を依頼し【刷毛引き本染め】という伝統技法で 人の手により一枚一枚一色ずつ丹念に、温もりを感じる美しい手ぬぐいに仕上げていただきました。 染物の手ぬぐいは、裏表のあるプリント地とは違い、裏から見ても発色が同じく美しいのが特徴です。 布地は、手ぬぐいとしてはもっともハイクオリティの木綿「特岡」を採用しました。 端午の節句にインテリアとして飾っていただけるのはもちろん、ファッションのポイントとして、また日常使いのアイテムとして 日々ご愛用いただけたらうれしいです。 〜〜〜 ※ 手仕事のため1枚1枚に微妙な色や柄の違いが生じる場合がございます。予めご了承ください。 ※ 色落ちや色移りを避けるため手洗いまたは単独洗いをおすすめします。 ※ クリックポストで郵便受けへのお届けとなります。
-
【蝶ネクタイ 大漁旗-7】水色白黄赤
¥5,000
SOLD OUT
役目を終えた大漁旗を素材として製作した一点物の蝶ネクタイです。 羽根は二枚仕立てなので立体感があります。 素材:綿 100%(大漁旗使用) サイズ:フリーサイズ(アジャスター付き) ⚫︎蝶タイ部分 およそ 横 : 12.5cm 縦 : 5.5cm ⚫︎首周り およそ 36〜50cm =========== 【 必ずお読みください 】 はじめましての方は はじめまして。 sabumekko(サブメッコ)は大漁旗をはじめとした主に日本の古布を素材として洋服を製作しているリメイクブランドです。 便宜上〝リメイクブランド〟という体裁で語っていますが、実は私が一人でコツコツと【洋服の形をした、実際に人が着られる一点物の作品】を日々製作しているに過ぎません。 素材が稀少で特殊なため、同じ物を製作することは不可能ですので「サイズが合わなかった」「実物が画像のイメージと違った」などのお客様側の理由による返品、交換には申し訳ありませんが応じることができません。 その点を予めご了承いただき、ご購入手続き前にサイズデータや画像をご確認ください。 尚、ご不明な点がございましたら〈ショップに質問する〉でお気軽にお尋ねください! どうぞよろしくお願いいたします。 sabumekko kakako =========== 大漁旗の色彩と素材感が生かされた華やかさと遊び心を兼ね備えた個性的でクールな一品です。 特別な日のドレスアップのポイントにも、デイリーユースのカジュアルファッションのアクセントとしても、性別や年齢を問わず幅広いコーディネイトに取り入れていただける楽しいアイテムです。 大漁旗の歴史的なバックグラウンドを感じつつ、ラッキーアイテム身につける楽しさを味わっていただけたらと思います。 〜〜〜 ※ 古い大漁旗を使用しているため、褪色、汚れ、小傷など多少のダメージを含む場合があります。それは「実際船上で活躍した時の証」としてご理解いただけたらありがたいです。 〜〜〜 ★ レターパックライトにて郵便受けへのお届けとなります。
-
【蝶ネクタイ 武者幟-10】マルチカラー
¥5,000
SOLD OUT
役目を終えた武者幟を素材として製作した一点物の蝶ネクタイです。 羽根は二枚仕立てなので立体感があります。 素材:綿 100%(武者幟使用) サイズ:フリーサイズ(アジャスター付き) ⚫︎蝶タイ部分 およそ 横 : 12.5cm 縦 : 5.5cm ⚫︎首周り およそ 36〜50cm =========== 【 必ずお読みください 】 はじめましての方は はじめまして。 sabumekko(サブメッコ)は大漁旗をはじめとした主に日本の古布を素材として洋服を製作しているリメイクブランドです。 便宜上〝リメイクブランド〟という体裁で語っていますが、実は私が一人でコツコツと【洋服の形をした、実際に人が着られる一点物の作品】を日々製作しているに過ぎません。 素材が稀少で特殊なため、同じ物を製作することは不可能ですので「サイズが合わなかった」「実物が画像のイメージと違った」などのお客様側の理由による返品、交換には申し訳ありませんが応じることができません。 その点を予めご了承いただき、ご購入手続き前にサイズデータや画像をご確認ください。 尚、ご不明な点がございましたら〈ショップに質問する〉でお気軽にお尋ねください! どうぞよろしくお願いいたします。 sabumekko kakako =========== 武者幟の色彩と素材感が生かされた華やかさと遊び心を兼ね備えた個性的でクールな一品です。 特別な日のドレスアップのポイントにも、デイリーユースのカジュアルファッションのアクセントとしても、性別や年齢を問わず幅広いコーディネイトに取り入れていただける楽しいアイテムです。 武者幟の歴史的なバックグラウンドを感じつつ、ラッキーアイテム身につける楽しさを味わっていただけたらと思います。 〜〜〜 ※ 古い武者幟を使用しているため、褪色、汚れ、小傷など多少のダメージを含む場合があります。それは端午の節句に活躍した時の証としてご理解いただけたらありがたいです。 〜〜〜 ★ レターパックライトにて郵便受けへのお届けとなります。
-
【sabumekko 鍋つかみ/鍋敷き A〜F】
¥3,300
SOLD OUT
sabumekko 鍋つかみ / 鍋敷き 素材 : 表地/裏地 綿 100%(大漁旗) 芯地 綿 100% サイズ :約19×19cm 〜〜〜 大漁旗の布地をランダムにコラージュして仕立てたカラフルで楽しい鍋つかみ 兼 鍋敷き です。 鮮やかな色合いがキッチンに、食卓に、日々アクセントを加えてくれます。 手作りのため色柄は全て異なる一点もので、使い込むほどに自分だけのものとして愛着が湧きます。 A〜Fの中からあなたのお好みのパターンを見つけていただけたら嬉しいです。 〜〜〜 【鍋つかみ】として手を中に入れて使用する際に操作性が良くなるよう[ラベル面が薄手→甲側][紐面が厚手→掌側]と厚さを変えました。 厚手でも対応できない熱さの場合は、手を入れずに一枚の厚みで、また更に折って二重の厚みで掴むことを想定したサイズにしました。 〜〜〜 ※ 洗濯時は色落ち、色移りを避けるため「おしゃれ着用洗剤」で単独洗いをおすすめします ★ クリックポストで郵便受けへのお届けとなります。
-
【Sapporo ROCK くまっちょ 1〜4】
¥3,600
SOLD OUT
Sapporo ROCK くまっちょ 1〜4 素材 布地 綿 100%(特岡) 中綿 ポリエステル サイズ :約 10×17×3cm 〜〜〜 【Sapporo ROCK くまっちょ】は、2025年新春に再販果を果たした「サブメッコオリジナル刷毛引き本染め手ぬぐい鯉のぼり三種」の黒×桃色《Sapporo ROCK》の布地から誕生しました! 〜〜〜 「くまっちょ」は、北海道の羆(ひぐま)ではなく、気の抜けたような表情の割に手足の爪は鋭いマレーグマをモチーフとした「クマ形の妖精」です。 2022年にヒト形の「さぶっちょ」と、その派生として熊形にアレンジした「くまっちょ」が作品として誕生しました。 実はさぶっちょは「生まれてくる我が子が最初に出逢う人形は自分で作りたい」と思いたち、出産直前に製作した30年以上前の型紙をそのまま利用しました。 さぶっちょもくまっちょも、形が極力シンプルで突起物がなく、赤ちゃんが舐めたり噛んだりしても安全な作りや大きさ、柔和な表情なのはそのためなのでした。 柄の配置や手作りならではの表情の違いに個性があって、それぞれみんなかわいいです。 あなたのオトモダチとしてそばに置いていただけたら嬉しいです。 〜〜〜 ★ クリックポストで郵便受けへのお届けとなります。